ちいたなに語彙力をください

曲のこととかいろいろ

何故僕らはボカロPをやっているのか

こんばんは、初めましての方は初めまして、ちいたなです。

そろそろ梅雨入りらしいですね、昨日傘をさしているのに雨を防げないからおかしいなあと思ったら傘に穴が開いていました。みなさんも傘に穴が開かないように気を付けてくださいね。

 

今回は楽曲解説・・・ではなく、ちいたなという人間について書こうと思います。

嬉しいことに最近ボカロPとして認識してくださる方が少しずつ増えてきたらしいので自分のことを知ってもらいたいなと、そう思ったわけであります。

自己紹介というよりは、ひたすら主張をし続けると思うので「こいつ何言ってんだ」って思われたら即ブラウザバック推奨です、忍耐力のある方のみお付き合いください。

 

 

何故僕らはボカロPをやっているのか

 

今回のテーマはこちらです。

インターネットには数えきれないほどボカロPがいて、恐らく我々が知ってるボカロPはその1%にも満たないのではないでしょうか。

ランキング上位に上がってくるPは知ってるけどそれ以外は知らないし興味もないって方がほとんどだと思います。僕は結構新曲を漁ったりするのですが投稿順で検索するとかなりの新曲が毎日投稿されているのがわかります。でもそんな中からヒットするのは一握りでほとんどの曲があまり人に聞かれることもなく埋もれていく・・・ボカロに限った話ではありませんよね、歌ってみたもゲーム実況も同じです。そうやって日の目を浴びずに埋まっていく曲たちを見ているとふと疑問が浮かびました。

 

“何故僕らはボカロPをやっているのか”

 

僕らは音楽を作ってそれに歌詞をつけて動画にして投稿するという何とも手間のかかる作業をやっているわけですが、じゃあそれって何のためにやってるの?って聞かれたら皆さんは何て答えるのでしょうか。おそらく人それぞれの理由があると思います。自分の曲を聞いてもらいたいから、人気になりたいから、仕事にしたいから、などなど予想ができますね。理由もなく曲を作ってる人はこの世にはいないはずです、いないですよね?誰にでも理由はあるとわかったうえで次に大事なことが”何を目的にしているか”ということです。理由というのは動機ともいえることなので必ずあると言い切れますが目的というのは誰しも持っているものではないと思っています。ではここで一つ問いたいことがあります。

 

“自分の曲を聞いてくれる人は多い方がいいか、少ない方がいいか”

 

この問いに後者で答える方はほぼほぼいないのではないでしょうか。仮にいたとするならきっと限定公開にしているのでしょう。我々が誰でも聞くことができる動画サイトに曲を投稿しているのは多くの方に聞いてもらいたいからですよね。ということは少なくとも“多くの方に聞いてもらいたい”という目的はボカロP共通の目的と言えるでしょう。

そう、僕らは多くの方に自分の曲を聞いてもらいたいからボカロPをやっているんです。聞いてもらえるに越したことはないのです。「再生数とか気にしてないし~」って人がいればそれはただの強がりです、絶対気にしてます、だってボカロPみんなプライド高いでしょ。自分の曲が良いものだと思ってるから投稿してるわけでしょ。良くないと思ったものを投稿しないでしょ。「再生数気にして自分を曲げるくらいなら再生数なんていらない!!!」っていうのも結局は言い訳なんですよね(過去の自分)。というか誰も自分を曲げろなんて言ってないし勝手に卑屈になってるのクッソみっともないですよね(過去の自分)。まあその人にとってボカロPの活動にどれくらいの熱意があるかはわかりませんがこれだけ時間かけて動画投稿してるんですからよっぽど熱意はあると思うんですよね・・・。人間否定されるのが嫌でうまくいかないことをつつかれるとつい強がっちゃうもんです(過去の自分)。

 

はい、というわけでボカロP共通の目的である“多くの方に聞いてもらいたい”ということがわかったので次はじゃあそれをどうすればクリアできるかを考えてみたいと思います。

 

 

金と頭を使え

 

 

確実に言えることがあります。

 

“本当にやりたいことには金を惜しむな”

 

これすごく大事なことで、音楽以外もそうですけど自分の中で一番やりたいことっていうのがはっきりわかっているならそこにはお金を惜しまず費やしてください。

そもそもやりたいことがわからないって人が多い世の中でやりたいことがはっきりしているってかなりすごいことだと思うんですよね。それがわかってるならそこにお金を費やすのって何か間違ってますか?一度きりの人生でやりたいことがわかってたらそれこそお金の使い所ですよ。そこで使わないでいつ使うんだって思います。

これをボカロPに当てはめると、機材(環境)を整えるための費用、動画を広告する費用、良い動画にするため(絵師、動画師)の費用などなどがあげられます。

また、知識がない方はスクールに通うなり知識を得るための費用でもいいと思います。

 単純な話、ニコニコ動画に限っては広告を積めば多くの方に聞いてもらいたいっていう目的は達成できるんですよね。まあ広告については後でもう少し触れますが、このシステムがあるうちはガンガン活用していった方がいいと僕は思ってます。

 

次に頭を使え、という話ですが・・・。

わかりやすいように自分を例に出しますね。

 

僕は2012年からボカロPを始めたのですが今まで「伸びろ~wwww」としか考えていませんでした。

もちろん「こういう曲を作りたい!」とか「こういう動画にしたい!」とかは考えていました。ですが、「どうやったら伸びるのか」というのを深く考えたことがなかったのです。「俺の曲いい曲なのに伸びないのはおかしい!!悪いのは社会だ!!ニコニコだ!!」と意味不明な供述をしており・・・。「まあ、俺が本気出したら伸びるやろ」とかいう全く根拠のない自信だけが僕の中にありました。そんなこんなでプライベートでいろいろあり本気を出すぜえええええええということになったのですが、うん、伸びない。今までと何も変わらない・・・なんでや・・・こんなにいい曲作ってるのに・・・、と伸び悩んでいるときに僕は気づいたのです。

 

“いい曲ってなんだ・・・?”

 

ついに気づいてしまったのです。

僕が今まで作ってきた曲は“僕にとっていい曲”に過ぎなかったと。

今聞いても僕の中ではいい曲だなあ・・・って思いますが、じゃあそれを他人が聞いた時にどう思うか。それを考えたことがなかったのです。

自分たちが作りたいものを作って満足していたんですね。それが必ずしも悪いことではありませんが、そういうのが許されるのはある程度地位を確立している方だと僕は思います。

もちろん自分が作りたいものを作ってヒットする人もいますがそれって実は無意識のうちに戦略的思考になっていたりするものだと思ってます。

じゃあ自分が作りたくないものを作らなければいけないのかよ!!って思う方もいるかと思いますが、そうではないです。

大事なのは

 

“自分の長所と視聴者のニーズを合致させること”

 

です。

音楽のように“自分を売る”時に一番大事なのは“自分の長所をひたすら磨くこと”だと思っています。特に無名時代はとにかく尖って人目につくことを目的にした方がいいと思います。短所を削るのはある程度人気が出てからで遅くはないはずです(多分)。

ただ気をつけたいのはこの“視聴者のニーズ”というものが必ずしも“流行”を指しているわけではないということです。

もちろん流行に乗るのはいいことですがだいたいその波には有名な競合が乗っています。そんな時知名度がない人はどうすればいいのか。正解はいくつかあると思いますが僕が今わかるのは“空いてる席に座る”、“人と違うことをする(自分にしかできないことをする)”という二点です。

空いてる席に座るというのはたしか和田たけあき(くらげP)さんの記事で見た覚えがあるのですが、流行に乗らずにあえて以前まで流行っていたが最近はヒットしていない曲調で勝負する(チュルリラ)という内容だった気がします。これは本当にその通りで、以前まで流行っていた文化というのは少なからず好きな人が今でもいる、もしくは懐かしいなあと興味を持つ人がいるわけです。そこに火がつけばブーム再燃の発端になりうる可能性だってあり得ますからね。

もう一つの人と違うことをする(自分にしかできないことをする)というのは先ほど述べた長所を磨くと同じ事が言えます。最近だと今までにない音圧で勝負する(Omoiさん)、ハイクオリティなバンドサウンドと映像で勝負する(Eveさん)などがあげられるでしょうか。それぞれ自分にしかできない個性を磨いた結果がヒットへつながったのだと僕は思っています。

 

長く語りすぎましたが、これを踏まえて自分の長所ってなんだろう・・・って考えて考えまくった結果出た答えが

 

“投稿ペースを早くする”

“いろんな曲調を作る”

 

というのが僕の答えでした。

 

投稿ペースを早くすると言ってもテキトーな曲を作っているわけではありません、僕の中の全力を出して作っています。ただ今現在なんでこんなに頻繁に投稿できているかというと

 

“全部打ち込みだから”

“動画を自分で作ってるから”

 

というのが大きいと思います。

Twitterでも何回か述べてますが僕の曲は全部打ち込みで作ってます。

よく動画のコメントで生楽器使った方がいいよーって言われるのですが僕自身ピアノしか弾けないのでギターやベースは人に頼まないと録音できないんですよね。

じゃあ頼めば?って言われるとその通りなんですけど、そしたらこの頻度での動画投稿は絶対無理です、間に合いません。

同じ理由でなるべく動画も自分で作ってます。イラストはお借りすることが多いですがそれもできない場合はフリー素材でなんとかやってます。

なんとなくわかってもらえたかもしれませんが、僕の曲は他の方に比べてクオリティはそこまで高くありません!!!!!!!!

もっとすごいクオリティの曲はたくさんあります!!!!

それでもこうやって僕の曲を楽しみにしてくれている方も少しはいるのです。

なので、僕の楽曲に生演奏のようなサウンドを求めるのはお門違いというわけです。

残念ながら僕はそのニーズにこたえることはできません(極力近づけるように努力はしてます)。そういったサウンドを求めるなら他にオススメしたい方は山ほどいるので紹介しますよ。

他にも、自分を客観視したときに、「短い期間で毎回違う雰囲気の曲を投稿してくれる人がいたら面白いな」と思いました。

なのでなるべく僕は違う曲調、違う雰囲気の曲を作るように意識してます。

また、メロディーラインもなるべく単調で覚えやすいものにしたり、歌詞はあまり難しくしすぎないで伝えたいことが伝わりやすいようにしたりなどいろんなことを考えて曲を作っています。

 

このように“頭を使って”動画を投稿するようになってから周りの反応は一気に変わった気がします。

僕の今の目的は最初にあげた“多くの方に聞いてもらいたい”ということに変わりありません。そのためにお金を使い(広告など)、頭を使っています。広告については、多くの方の目に触れる分多くの意見がもらえる機会になります。そこには褒めるコメントもあれば批判的なコメントももちろんあります。

大事なのはこの批判コメントです。

批判コメントがくるということはそのコメントをしてくれた方は自分にアドバイスをしてくれているわけです。僕の動画にも「ゴミみたいなギター」とか「音歪みすぎ」とかいろいろ批判コメントがきますが、ものすごくありがたいことです。正直「くそがぁ!!!」って気持ちもありますが次はそう言われないようにしてやるって気持ちにさせてくれます。こういった“中身のある批判コメント”を削除したり見て見ぬふりをしている方がもしいらっしゃったら是非改めてほしいなと僕は思います。もちろん誹謗中傷コメントはNGに入れちゃいましょう。

 

 

 

長くなりましたが、今回は“何故僕らはボカロPをやっているのか”というテーマをもとに好き放題自分語りをさせて頂きました。

この記事を読んで「感心した!!」という人もいれば「4ね」「調子乗んなゴミが」などという人もいると思います。

でも僕は言いたいことははっきり言いたいし、やりたいことはやりたいですし、無理だできないとかうるさいなって思うし、お前が決めつけるなって思ってます。

ただ結局は決めるのは自分なので、自分が正しいと選んだ道なら迷わず進んでほしいとも思ってます。

少しでもちいたなという人間について知ってもらえたなら光栄です。

今後もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

f:id:titana1117:20180607212700p:plain

 

 

そしてそして

6/12 君の抜け殻と羅針盤

新曲でございます。

こちらもよろしくお願いします。

では。